沖縄県与那国島への旅|石垣島から「フェリーよなくに」で行く日本最西端|フリー写真素材

日本最西端の島「与那国島」へ。

友人を訪れる旅、ずっと行ってみたかった場所。

フェリーの長旅のクライマックスに対面した美しい海の上に現れた、ダイナミックな地形に心を打たれる。

海から隆起したことがありありと伝わってくる地球の断面。かっこいい。。

本ページの写真はフリー画像です。当サイトへのリンクをつけていただければ、法人・個人様のサイトでご使用いただけます。

リンク先URL→https://yoga-tip.com

目次

与那国の魅力ダイジェスト

フェリーよなくにに乗船、チケットにはヨナグニサン(でかい蛾)とカジキマグロが。与那国のシンボル的存在。

到着、このエメラルドブルーよ。しかも普通にウミガメいた!

6畳ビーチ

最高の眺め!島をぐるっと囲む珊瑚礁(リーフ)で波が砕けて白くなっている、天然の防波堤。

それにしても岩岩ゴツゴツ崖崖とこの海の美しさ!私にとっての与那国のイメージになった。

この崖、友人はヒョイヒョイと進むが私は転げ落ちないよう必死。

与那国といえば「馬」。与那国馬という固有種がいるそうだが、実際のところ混ざって何方が与那国馬か分からなかったけれど。少し小さめらしい。

みんな伸び伸びと崖の上のグリーンをお散歩。ドライブに連れて行ってもらったけど、お馬さんに道を譲る場面も。

フェリーよなくにの乗り場

フェリーよなくにの乗り場は、竹富島や西表島へ行く船の乗船ターミナルから離れているので要注意。

わからなければ、周辺のお店に聞くのが1番安全で手っ取り早いと思う。

フェリーよなくにの船内

フェリーよなくにの船内は超快適。

広々なリクライニングシートや横になるスペースがあります。

揺れが激しいこともあり、ゲロ船と呼ばれているとネットで見たけれど私が乗船した日はそれほどでもなかった(と思う)。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる