- ホットヨガ、生理中に行って大丈夫?
- インストラクターは生理中どうしてる?
こんな疑問を解決します。

実際にヨガを教えている私の生理時に使っているアイテムをご紹介します。
目次
ホットヨガは生理中にやって大丈夫?
ホットヨガは高温多湿な環境。生理1〜3日目までは貧血や気分が悪くなるリスクがあるので避けられるのであれば避けたほうが無難です。
自宅でゆったりとストレッチで体をほぐす程度に留めましょう。
どうしてもホットヨガにいきたい!という場合は、無理せず退避しやすいドア近くの場所で実施するのが安全です。
インストラクターがやっている整理中の対策
新米インストラクターの私が生理中に使用しているのは「吸水ショーツ」です。
少し前まで金額が高くて手が出なかったのですが、楽天でお手頃かつ口コミが良いものを発見。
なかなか良いです!
月経カップは骨盤底筋を使うヨガだと子宮の中で異物感を感じ心地よくなかったため、しばらく吸水ショーツを使っていく予定です。
楽天で購入した吸水ショーツ「フランデランジェリー」




レギュラーショーツとタンガタイプを使用しています。
サニタリーショーツ 吸水ショーツ COMFITS Regular 抗菌 防臭
コンフィッツ タンガ Tバック 吸水ショーツ 吸水型サニタリーショーツ
厚みがすごいものを想像していましたが、普通のショーツ+ショーツライナーほどの厚さで快適!!


これ旅行にもめっちゃ良さそう。。
ちなみにヨガレギンスへの響きですがタンガタイプが響きが少ないかな。。と思ったのですが意外にもレースの縫い目が浮いてしまったので丈の長いTシャツでレース辺りまでは隠したほうが良さそうです。
もちろん、ヒップとの境目はラインが出ないのでおすすめです!
コメント