ロイブ(loIve)の口コミ・ホットヨガ体験ブログ!悪いところも公開

LOIVE(ロイブ)の口コミ
  • ホットヨガスタジオ「ロイブ(loIve)」の口コミが気になる!
  • LAVAやカルドと何が違うの?

ホットヨガで最近一気に店舗が増えている「ロイブ」の体験に行ってきましたので本音の感想とどんな人にオススメかレポートします。

LAVAもカルドも行ったことがあるので比較しながら書きました

ちなみに…ロイブの乗り換え割引を使えばLAVAやCALDOに通っている人お得に入会できるかも!

気になる人はぜひ読んでみてください^^

関連大手5社を比較!初心者さんにおすすめのホットヨガランキング

目次

ロイブを体験してみた感想を口コミ

ロイブを体験する前に、LAVAやカルドにも行ったことがあるんですが比べてみた感想を一言でまとめると

ロイブは洗練されてる!
ヨガに集中できる・頑張れる

インストラクターさんやお店の雰囲気は個人的には1番好きでした^^

きっとLAVAやカルドよりも後にできたホットヨガなので、女性の声をしっかりと活かして作ったんだな〜と感じましたよ。

良かったところ

  • 女性しかいないので伸び伸びできる
  • おひとり様が多かった
  • 先生がモデルさんみたい

悪かったところ

  • 廊下が狭い
  • ロッカーが小さめ
  • 雑居ビルにある

他のジム・ヨガスタジオの会員証提示で割引…!?

ロイブでは入会時に他店へ入会していたことを伝えると乗り換え割で「2ヶ月無料」の入会特典が!

※ 開催状況は時期・店舗によって異なりますので公式ページから現在のキャンペーン情報をご確認ください。

ロイブの体験レッスンの流れ

では詳しい体験の流れと感想をどうぞ↓

入店

Webからロイブ名古屋店の体験予約をしました!名古屋駅から歩いて10分ちょっとで到着。ミヤコ地下街から徒歩1分の立地です。

名古屋駅って意外にもLAVAやカルドがないんですよね。主要駅の徒歩圏内にあるのはポイント高い!

>>公式サイトで体験できる店舗情報をチェック

はなまるうどんがある雑居ビルの3階にありました。

エレベーターで上がると温かみのある可愛い空間が^^

ロイブの最大の特徴といえば女性専用のホットヨガ。店内もとても綺麗でしたよ!

受付〜レンタル品の受け取り

受付をして施設の簡単な説明を受け、以下のレンタル品を受け取りました。

画像引用元:ロイブ公式サイト

ヨガマットはスタジオにセッティングしてありましたので楽ちんでした♪

画像引用元:ロイブ公式サイト

入会に関する細かい説明はレッスン後に案内するとのことでした!

LAVAとかカルドは結構人が多くてバタバタわいわいしている印象ですが、ロイブは無駄がなくスマートな印象を持ちました。

ここまでかなりスムーズでストレスがなくて超好印象♪

着替え・待機

ロッカーは、なんとなく幅が狭いような気がしました。大荷物だと1つでは入らないような気がする。

けれどLAVAもカルドもこれは同じですね。

体験のセットに入っているウェアに着替えます。

レンタルのウェアは

  • タンクトップのブラトップ
  • かなりゆったり目の7部丈ワイドパンツ?

無料なので文句言えませんが、両方黒色でなんともテンションが上がらなかったので自分で持っていけば良かったなーとちょっと後悔!笑

ちなみに…以前、LAVAの体験をしたときはLAVAブランドのピンクっぽい可愛いくてとても着心地がいいレンタルウェアでした♪

着替え終わったらスタジオルームに入室してしばらく待ちます。

女性専用というだけあって、結構皆さん好きなウェアを楽しんでる印象でした!

女性だけなのでブラトップやヨガレギンス1枚で挑んでいる人がほとんど。

大量に汗をかいたり、胸元が見えたりしても女性専用ならヨガに集中できます!

レッスン

画像引用元:ロイブ公式サイト

いよいよレッスン♪私が体験したのはアロマリラックスヨガ!

照明を落としたスタジオにLEDキャンドルを灯しアロマを焚いてリラックスした雰囲気が最高でした。

こだわりの詰まったスタジオでする瞑想やヨガは心から安らげましたよ。

  • レッスンはきちんと研修されているんだな〜というのが伝わってくる質の高さ
  • イントラさんがモデル体型でダイエットモチベが上がる!ロイブはインストラクターさんの体型基準が厳しめらしいです…

インストラクターさん同士が会話しているシーンも見かけましたが、とても仲が良さそうなので良い職場なのかな?と思っちゃいました笑

レッスン後に、教えてくれたインストラクターさんが「ゆっくりシャワーや身支度をしてまたフロントに来てください」と優しく声かけしてくれたのがとても嬉しかったです♪

画像引用元:ロイブ公式サイト

一人の自分磨き時間にぴったり!

私が行った店舗では、ほとんど皆さん1人で参加してました。自分磨きを楽しんでる✨

ロイブのクラスは、あらかじめマットが敷いてあるので「どこにマットを敷けばいいの?」と悩むことはありません。

好きな場所を選ぶだけなので、ヨガを受けるのが初めてでちょっと緊張するという人でも安心ですね。

シャワー

レッスンが終了し、ホットヨガ名物のシャワー争いです…!笑

大混雑というわけではありませんがロイブもそれなりに待ちました。けどホットヨガスタジオは大体どこも同じだと思いますね。

シャワールームも綺麗にされていたので個人的には十分です!

入会の案内

画像引用元:ロイブ公式サイト

入会案内は、インストラクターさんから料金やレッスンの説明、質疑応答をしたのみで無理な勧誘は一切なかったです。

むしろ入会の登録作業自体は、別のカスタマーサポートで行うらしく入会用の案内用紙を渡されるだけ!

フロントがガチャガチャしてなくて落ち着いた雰囲気なのは事務手続きを店舗で行わないことが理由だったんですね。

フィットネスクラブやホットヨガは、やはり入会ノルマがあるか?入会の勧誘が面倒と思う人も多いですがロイブならじっくり自分で入会するか決められるからイイ!

ホットヨガスタジオ「ロイブ」って?

画像引用元:ロイブ公式サイト

ロイブの魅力は「女性の思い・お悩み」にピッタリなところ!

他のスタジオに通っている人も「それちょうどいい!」ときっと思うはず。

一度、体験レッスンを受けてみてあなたとの相性を確かめてみては?

もっと自分らしく!100%女性専用スタジオ

ロイブは、お客さんもインストラクターも、みんな女性!

男性がいるスタジオでは露出が多めのお洒落なヨガウェアも着るのはちょっと恥ずかしかったりしませんか?

ロイブなら、そんな心配は無用!

好きなウェアで自分の心地よいスタイルでヨガをしていますよ。

体型が出るウェアでもスッピンでも恥ずかしくありません。

女性の悩みにぴったりなヨガプログラム

ホットヨガは女性の「冷え性解消」や「ダイエット」に効果的なので人気ですよね。

ロイブなら更に「肩こり解消」や「リンパデトックス」など、思わずやってみたい!と思うプログラムがたくさん!

さらに話題にもなった「SUMO YOGA」や「K-POPダンスダイエット」など、飽きがこないバリエーションも魅力。

都心から地方まで!全国約60店舗

ロイブの店舗は北海道から九州までなんと約60店舗!

駅チカや駐車場ありの商業施設内などお客様目線の立地にこだわってるんだって!

いくら店舗が多くても、ちょっと不便…と言う場所にあっては長く続きませんよね。

ライフスタイルに取り入れやすい立地へのこだわりは、ありがたい^^

>>公式サイトで体験できる店舗情報をチェック

ロイブの気になるQ&A

ホットヨガに通うとなると気になるポイント、ロイブでいろいろチェックしてきました!

何を着ていけばいいの?

6割くらいの人が、ブラトップ+レギンスだった印象です!

もちろん決まりはないので、何を着ていってもOKです。

しかしホットヨガは湿度や温度も高く、汗もたっぷりかくので速乾素材や身体にピッタリとつくデザインのウェアがおすすめですよ!

ちなみに体験レッスンでは、レンタルウェアがあるのでウェアは持っていかなくても手ぶらでOK

関連記事ホットヨガ初心者向け!おすすめヨガウェアと選び方を一挙紹介

飲み物は何をどのくらい持っていけばいいの?

ホットヨガ中の水分補給はお水がベスト!最低500ml〜1Lくらいが目安です。

体験レッスンではお水も1Lくらいもらえちゃいます。

私は500mlしか飲まなかったので残りのペットボトル1本はお持ち帰りさせてもらったよ。

ロイブ(loIve)の体験はお得すぎた!LAVAやカルドからの乗り換えもオススメ

いかがでしたか?

ロイブの体験レッスンは、ウェアやマット、お水がついているから手ぶらでOK!

ホットヨガは何度受けても、ストレス発散になってお肌もツルツルして嬉しいですね。

しかも、ロイブの体験レッスンはなんと無料…!!

これって受ける方にメリットしかない!ロイブさんありがとう!

店舗が近くにある人はラッキーですね、是非一度体験してみるのがおすすめです。

LOIVE(ロイブ)の口コミ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる